2012-13シーズン シーズン8日目 Hakuba47スキー場
来週は妻のさのさかBがあるので練習環境を求めて今週も行き先で迷いましたが、結局はいつもの47へ行ってきました。
今朝は今季一番の冷え込み。
朝の出発前の温度計はマイナス12℃。
スキー場じゃなくてうちの駐車場の気温です。
ベースエリアの快適キッズルームへ妻と娘を置いて、今回は自分が先行。
O澤さんとR3モーグルコースの整備をしたら、滑走開始。
R3→R4のルーティンが非常に快適でした
R3はとにかく雪が良くて、エア周りがめっちゃ気持ちいい
調子も良かったので1エアで3年ぶりくらいにDTSを試みたけど・・・
身体が動きません
このまま一生封印か?
2エアは滞空時間もあって気持ちいいので4発、って思ったけど・・・
やっぱり身体が動きません
練習してないものをいきなりやろうとしてもダメですね。
んでもその気にさせる、この日のR3。
いや~、良かった良かった。
R4中級者レーンの3連キッカーも調子よくて気持ちいいスピンも出来て、満足
今シーズンで一番、楽しく気持ちよく滑れました
午後は妻と交代して快適キッズールームでゆいなとお留守番。
妻にとってはR3がイマイチらしく、さのさかへ練習に行きました~
自分にとっては最高のコースだけど、万人向けではないようです。
ゆいなはぽかぽかキッズルームでお昼寝タイム。
エンドレスでアンパンマンを見ながら過ごしたのでした~。
最後に妻と交代してモーグルコースを整備してこの日のスキーは終了。
いや~、それにしてもR3は最高ですね。
急斜面好きな方やMな方にはおすすめです
特にどMで急斜面好き、な方には最高ですね
« 2012-13シーズン シーズン7日目 八方尾根スキー場 | トップページ | 2012-13シーズン シーズン9日目 さのさかB級公認大会 »
「育児」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン1日目 富士見パノラマリゾート(2019.12.31)
- 2019シーズン 8日目 伊那スキーリゾート(2019.03.10)
「モーグル」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン3日目 高鷲スノーパーク(2020.01.11)
- 2019シーズン 8日目 伊那スキーリゾート(2019.03.10)
「スキー」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2020.02.09)
- 2019-2020シーズン3日目 高鷲スノーパーク(2020.01.11)
コメント
« 2012-13シーズン シーズン7日目 八方尾根スキー場 | トップページ | 2012-13シーズン シーズン9日目 さのさかB級公認大会 »
もりもりさんお久しぶりソニックだよ!
相変わらず猿ってますか?
おいらは年に二回くらいしか滑りにいってません。
またみんなで滑りたいな〜(⌒▽⌒)
投稿: ソニック | 2013年1月31日 (木) 23時12分
>ソニック


お~、久しぶり
元気かい?
最近は体力の衰えが激しいので短期集中で猿ってるよ
ソニックは相変わらず飛んでる?ダブルコークとか???
白馬であったら宜しく~!!
投稿: もりもり | 2013年2月 2日 (土) 23時24分