ゆいな☆初めての乗鞍大雪渓
今週はゆいなさん、乗鞍デビューです
↑大雪渓に立つゆいな1歳3ヶ月。
「岳」のポーズで。
「また山においでよ!!」
前々から妻の乗鞍復帰とゆいなの乗鞍デビューを今年中に、という計画は立ててました。
当初、自分の思い描いていたのは妻が大雪渓で滑り、自分はゆいなと山頂へ、でしたが自分ひとりでゆいなを背負って行って途中何かあったら(う○こしたり、靴とか帽子を落としたり)自分一人では対処する自信が無かったことと乗鞍大雪渓WEBを見てたら滑りたくなったので予定変更、妻と2人で交代でゆいなを見ながら滑る、という計画にしたのでした。
朝6時に起きて7時30分過ぎに家を出発。
かつては1時間半ほどで着いた乗鞍までの道中も、安全運転で2時間弱掛かって到着。
急いで準備して朝10時のバスに乗って大雪渓(肩の小屋口バス停)までバスに乗ってゴーゴー!!
ゆいなさん、バスの中でもとってもいい子にしてくれました
50分ほどで大雪渓前到着。
約2年ぶりの乗鞍です
到着すると、降りたすぐのところに、N尾さん・Y田さん・Fさん・S藤さん・V君・○部さん・等々・・・懐かしい面々が揃ってて歓迎してもらいました
乗鞍大雪渓WEBの7/21(日)号速報にも写真を載せてもらいました~
大雪渓に着いたら、まずはママが滑る番。
その間、パパはゆいなと撮影タイム
と言っても荷物の容量の都合でデジカメを持って来れず、ケータイカメラですが。
でもいいんです。撮ってるその時が一番幸せ
↑雪渓の前で遊ぶゆいなさん。石を拾って集めるのがお好きなようで・・・
↑雪渓で滑って転ぶ瞬間のゆいなさん。決定的瞬間です
↑↑ママとゆいな@大雪渓。
ママだけ楽しそうですが・・・
↑コブを攻めるママ。
ママ、生き生きとしてます。
体力・筋力の衰えはあるけど、楽しそうに滑ってました
2本滑ったら交代で今度はパパの番。
いや~、久々の高地ハイクは疲れますね。って運動不足は明らか
んでも、ハイクして上からコブ見たらテンション
↑大雪渓と乗鞍岳剣ヶ峰
↑ピッチが長い方のライン。
↑ピッチが短い方のライン
ピッチが長いライン、短いライン、どちらも楽しかったっす
数年前とは違い、純粋に楽しみに来てるのであんまり悩むことなくただ楽しい。
でもビデオを見ちゃうと、あれをこうして、これをこうして・・・って考えちゃいますね。
あ、いちおう今年も選手登録継続したのでまだ選手だった
その頃、ゆいなさんは・・・みんなに囲まれてお食事中。
っつーか、食いしん坊ゆいなは他人の食べ物に手を出してました
↑みんなの仲間に入れてもらったゆいなさん
約2時間、各4本づつ滑ったところで満足したのとそろそろ雲行きが怪しくなってきたので撤収。
子連れの旅は無理は禁物です。(←体力が終了したことの言い訳)
またバスに乗って、帰りははしゃぎ疲れたのかゆいなはママの膝の上でねんね
↑下山してゆいなを抱っこしてスキーを担いで歩くママ。
違和感があるような、無いような・・・
久々の乗鞍大雪渓でしたが、ほんとみんなに良くして頂いて、大雪渓のコブも堪能出来て大大大満足の1日でした
« ゆいな☆初めてのお山@霧ヶ峰 | トップページ | ゆいな☆初めての沖縄旅行 »
「育児」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン1日目 富士見パノラマリゾート(2019.12.31)
「モーグル」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン3日目 高鷲スノーパーク(2020.01.11)
「スキー」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2020.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント