ゆいなスキーデビュー 2016シーズン1日目
ついに長女・ゆいな(3)のスキーデビューの日がやってきました。
記録的な雪不足で白馬エリアが劇込み&スキーデビューに最適な山麓の緩斜面がどこもオープンしないため、急遽リサーチして車山高原に行ってきました!!
リフトも2本動いてて上級者と初級者は分散されるし、天気も良くってスキーデビューにはかなり良いコンディション
まずは元イントラのママに手ほどきを受けます。
雪玉作ってみたり、スキー履いて歩いてみたり、自分で登って滑ったり・・・
その間、パパは次女りいなとファミリールームでお留守番。
ここのファミリー専用休憩室は広くて遊具もいろいろあってかなり快適でした。
車山高原、来たのは約20年くらいぶり(歳とったな・・・)ですがかなり好評価◎でした。
さて、ママに手ほどきを受けてリフトにも乗ってのりのりのゆいなさん、いよいよパパとのスキーです
まずはパパのコーチベルトの使い方練習も兼ねて抱っこしてハイクして滑走。
抱っこでハイクしている最中にブーツが脱げてスキーとブーツだけが滑っていくアクシデントもありましたが、ゆいなを抱えて直滑降で追いかけて無事キャッチ
いや~、幸せですね、楽しいですね
続いてリフトへ乗車してちょっと上まで。
この雄大な八ヶ岳の景色、娘の目にはどう映ってるのかな?
スキーに夢中で眼中に無かったりして。
中斜面は抱えて滑って、これはこれで幸せ
腰にけっこう来ますので多用は厳禁ですが・・・
緩斜面は後ろで制御しながら自分で滑走。
今日がはじめてなのに、上手にバランスを取って滑っていく。
滑り終わった後に、「スキーって楽しい~」って言って貰えたのが何よりのご褒美ですね。これでゆいなのスキーデビューは大成功です
ママ2本、パパ3本フリーランしてちょっとしたコブも滑って本日終了。
帰りの車内は疲れて爆睡のゆいなさんでした
« ファミリートレッキング 八方池 | トップページ | 年末スキー旅行 2016シーズン2・3日目 »
「育児」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン1日目 富士見パノラマリゾート(2019.12.31)
「スキー」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2020.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント