念願のR3 2016シーズン5日目
世間一般で言うところの3連休は激込みだろうと予想して自宅待機し、その翌週にHakuba47へ行ってきました。
雪不足ながらも全面滑走可となったため今日はベースエリアのキッズルームを拠点にします。
ここは広いし、管理人のじいさんが目を光らせてくれているおかげで無法者もいないし、自分の中では快適度No.1のキッズルーム。
0歳児のりいなさんものびのびと遊んでました
今日の順番は、ママ→ゆいな→パパ
前回はあまりの激込みとゆいなタイムを拡大し過ぎたためパパの順番はありませんでしたが今日はどうでしょう?
ママがR3を3本滑って戻ってきたら、ゆいなさんとパパでスキータイム。
この日はゴンドラもリフトも数分の待ちで乗れて一安心。
ゴンドラ→R6→ラインCと乗り継いで前回楽しかったR8へ。
写真を撮っている間も先へ先へ滑っていこうとするゆいなさん。
滑りたくてしょうがないらしい。気持ちは分かるけど
スキーの技術的な事を教えるのは元イントラのママに任せて、パパはただただ楽しく滑るのみ、なんだけど林道のヘアピンコースもいつのまにかある程度自分で曲がれるようになってる
前回、カーブの時にコーチングベルトでコントロールした動きで上手い事ローテーションさせて曲がれる事を覚えたらしい。
どんどんいろんな事を吸収して、安定感も増して一度も転ばずにR8を下りて来れました~
まぁ、パパは「スキーは転んで上手くなる」と言われて育ってきたので転ぶ事は決して悪い事とは思ってないし転んでも楽しそうなので別にいいんですけど、なんとなく転ばずに下りて来れたっていうのは嬉しいですね
ゴンドラ山頂駅で小休止して西さん、ヨーコちゃんと会って少しお話したらR7へ、行く予定が急にペアリフトに乗りたいと言い出したのでR5へ。
パパに抱っこされながらだけど、ちょっとしたギャップで一緒にジャンプしたり、途中で1回転んで泣きそうになりながらも気を取り直して楽しく滑ってラインBへ。
R4のパークを眺めつつ、リフトを降りたらR7へ。
雪質の良いR8とは打って変わってこちらは積雪量も少なくちと固め。
んでも器用にバランスをとりながら相変わらず上手い事滑っていく。
R8と違いはスケーティングしないといけないところがところどころある事とR1と横切る場所は上からの注意が必要な事。
スケーティングは後ろからパパが押して滑ってましたが楽しかったらしくゲタゲタ笑いながら滑ってました~
ベースエリアに向かうR1の最後の落ち込みはやや急な斜面なのでパパ抱っこで滑ろうと提案するも拒否。
ここまでボーゲン祭りした後にこの斜度をボーゲンで制御するのは不可能だったので横滑りで制御して、キッズルームに無事到着。
いや、今日も楽しかった。娘とのスキーは至福の時間ですね
さて、ゆいなさんをママに預けたらパパタイム。
まずはR4のパークで5mキッカーを軽く飛んで久しぶりのエアを味わったらR3へ
足慣らし、の1枚目はガスでよく見えず
2枚目の中斜面で少し慣らして動きの鈍さを気にしつつ、いよいよお楽しみの急斜面。
前を行くモデルはゆうさん。
簡単そうにすいすい~って滑っていく。
続いて滑るも、2年ぶりの本格的にコブに身体がついてこれてないので守って滑ってなんとか通す。
いや、しかし、やっぱりR3は楽しい
ぜぇぜぇはぁはぁ言いながらももう1本。
先ほどより少し攻めようとするも、もう脚が終わってる
これ以上滑ると怪我しそう、っつー事でたった2本で終了もやはりR3は楽しかった
最後はR1を気持ちよくかっ飛ばしてベースまで。
家族と合流してさぁ帰ろうかと準備を始めた時に「まだまだ滑りたい」と小猿さん。
そこで急遽キッズルームの横のキッズゲレンデでママと紐無しで練習する事に。
ムービングベルトはまだ営業開始してないので人間Tバーで登って滑るの繰り返し。
親が思ってたよりもずっと上手に止まることが出来ました
次回はもっと距離の長い緩斜面で試してみたいところです。
やっぱ47は、そしてR3は楽しいねっつーとこで本日もいい1日でした。
« 近所の伊那リ 2016シーズン4日目 | トップページ | ファミリーモーグラーの聖地さのさか 2016 シーズン7日目 »
「育児」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン1日目 富士見パノラマリゾート(2019.12.31)
「モーグル」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン3日目 高鷲スノーパーク(2020.01.11)
「スキー」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2020.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
« 近所の伊那リ 2016シーズン4日目 | トップページ | ファミリーモーグラーの聖地さのさか 2016 シーズン7日目 »
コメント