モーグルバーンを求めてリエックスまで遠征 2016シーズン8日目
雪不足の今シーズン、せっかく白馬村共通シーズン券が当たったのに白馬村にはエア台2個つきのモーグルバーンが無い、そしてシーズンも中盤だしエアも飛びたい!!っつーパパママの欲望を叶えるため、リエックス小海まで遠征してきました。
遠征って言っても駒ヶ根から2時間、実はさのさか行くのとほぼ一緒の時間で着いちゃいました。前に一度入った時はかなり遠く感じたけど、道がDRYだったおかげか?
スキー場直前ではなぜか女子2人がワカサギ釣りしたいと大盛り上がり
いや、スキーしに来たんですけど、君達
だって、こんな↓楽しそうなモーグルバーンが待ってるんですよ
スキー場としてはかなり賑わっているらしく、スキー場から遠いとこに駐車。
ここのモーグルバーンを求めて来たT居さんとも久々にお会いしました。
さて、今回もゆいな&ママが最初に滑る。
パパとりいちゃんはキッズルームでお留守番。
最初はセンターハウス2階のキッズスペースに行くも、狭い・・・
数年ぶりのNさんと偶然隣の席になって少しお話したら、もう1つのキッズルームがあるホテルへ移動。
りいちゃん背負って連絡路を滑って着いた先のキッズルームは・・・
広くて快適でした
ここでやはり半日過ごしてようやくパパの番。
まずモーグルバーンに向かうと、なんと、モーグルバーンの手前にキッカー2つ。
これはテンション上がります
そして、その次に来るなんとも楽しそうなモーグルバーン
いや~、これですよ。楽しいです。最高です。特に1エアの浮遊感。
モーグルって、楽しい~
キッカーでは2年ぶりに360回って、モーグルバーンではTTTとDTS。
ターンはバラバラだけど、いいんです。楽しいから
6本滑って、ホテルへ一旦戻ったらこんどはゆいなさんとスキータイム。
↑のような△ポールをくぐるアトラクションとか、ちょっとしたスラロームコースなんかも入ったりウェーブでまたちょこっとジャンプしてみたり・・・
こちらも至福の時間でございました
いや~、楽しかった。翌日の筋肉痛も楽しみですね
« ファミリーモーグラーの聖地さのさか 2016 シーズン7日目 | トップページ | ザ・ファミリースキーin八方 .2016シーズン9日目 »
「育児」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン1日目 富士見パノラマリゾート(2019.12.31)
「モーグル」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン3日目 高鷲スノーパーク(2020.01.11)
「スキー」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2020.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
« ファミリーモーグラーの聖地さのさか 2016 シーズン7日目 | トップページ | ザ・ファミリースキーin八方 .2016シーズン9日目 »
コメント