2019シーズン 8日目 伊那スキーリゾート
今シーズンの滑り納めは近所の伊那リ。
シーズンはじめも伊那リでしたので伊那リに始まり伊那リで終わるシーズンとなりました
早速準備してクワッドに乗っていくと、子供たちがチャレンジ出来そうなモーグルバーンやキッカー、地形があり今シーズンはじめに来たときより楽しそう
まずはフラットで足慣し…のつもりが真っ先にコブに向かう小猿さん。
それをみた小猿2号ももちろん入りたがります。
なかなか程よいコブでチビッ子たちも大勢チャレンジしてます
大人も当然楽しみます。
何本かこのモーグルバーンと地形遊びを回して、合間に次女の紐なしレッスンも。
その後長女と一番上まで行って地形で飛んだり、キッカーもチャレンジしてみたり。
パパにとっては至福の時間でございました
キッズルーム兼無料休憩所で持参したおにぎりと、伊那リのもうひとつの新たな楽しみ、美味しいコーヒーを堪能しつつ、子供たちは他の子達とてんとう虫集めしたりそれぞれ楽しんだら午後の部。
最初はパパと長女。
また上のゲレンデで地形で飛んだりコブを滑ったりしてファミリーフリースキーを存分に楽しみます
その次はママと長女の番。
って長女は小猿モード全開です
一方の次女はキッズルームのおもちゃに夢中です…
天気予報通り、雨が降り始めたところで撤収。
シーズンはじめには食べれなかったクレープ食べて
コーヒー屋のお兄さんにご挨拶して終了。
今シーズンは暖冬と我が家を襲ったインフルエンザのおかげでシーズンインが年明けにずれ込み、3月は長女の卒園&入学準備で例年より早くシーズン終了するため、滑走日数が10日に満たないですが、次女が昨年よりもだいぶ滑れるようになったおかげで親も割りと滑る時間が増えました
長女に至っては、親の思っていたよりも上達が早く、緩~中斜面だとコブ斜面でもスムーズに滑ってこれるようになりました
来シーズンはどんなシーズンになるのでしょうか?
今から楽しみです
« 2019シーズン 7日目 白馬さのさか | トップページ | トレラン? 中央アルプス前衛 簫ノ笛山 »
「育児」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン1日目 富士見パノラマリゾート(2019.12.31)
「モーグル」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン3日目 高鷲スノーパーク(2020.01.11)
「スキー」カテゴリの記事
- 2020-2021シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2021.02.28)
- 2020-2021シーズン4日目 きそふくしまスキー場(2021.02.20)
- 2021-2021シーズン3日目 伊那スキーリゾート(2021.02.06)
- 2019-2020シーズン 6日目 赤倉温泉スキー場(2020.02.24)
- 2019-2020シーズン5日目 伊那スキーリゾート(2020.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント