トレラン 岐阜県低山 鳩吹山~継鹿尾山~桃太郎神社~鳩吹山
前日、東京出張で都会の刺激を大いに受けたものの、やはり山の方が性に合うので近くの低山でトレランの真似事をしてきました。
行き先は通勤時に良く見える、可児市の鳩吹山。ここから西山、継鹿尾(つがお)山と縦走して寂光院~桃太郎神社までロードジョグしてまた鳩吹山に登り返すルート。
朝は寒いのでのんびり起きて準備して午前9時半頃、可児川下流域自然公園のカタクリ口から出発。
出だしは急で、というか基本的に登りは走れないので早歩き。なかなか多くの登山客や観光客?で賑わっている。
15分ほどで小天神休憩舎。可児市内の眺めが良い。
そこから10分弱で鳩吹山山頂(313.5m)。
駒ケ根の自宅より標高低いけど、街の標高も低いので眺めは良い。
まずは山頂の標識と展望盤
東側。遠くに御嶽や恵那山が見える。
北東側。遠くに乗鞍や雲がかかって良く見えないけど、槍穂方面。
北側。期待してた白山は雲の中?で見えず。残念。
鳩吹山を越えると割りと走れるとこも増えてきて、トレランっぽくなってきて楽しい🎵
↓は途中から見える西山方面。
北回りルートに踏み込むと、更に登山者が減って寂しくなるも道はしっかりついてて迷う心配は無い。
鳩吹山から30分ほどで今回の最高峰、西山(339.9m)。山頂に展望は無いけどその手前で北西側の展望が開ける。
何度かアップダウンを繰り返して、南回りの道と合流して石原ルートを下る。
ここは下り基調だけど適度にアップダウンもあってトレランにはなかなか楽しい😀
西山から約30分で石原口登山口で一旦舗装された小道に出てすぐに継鹿尾山への登りに取りかかる。
最初はなかなか快適なトレイル。緩い登りで少し走れる。が、やがてこのルートの真骨頂、階段×3回の心折れそうな道に😞
振り返れば先ほどの鳩吹山方面も見える。
この階段をクリアすれば継鹿尾山(273.1m)。
石原口からはここまで20分ほど。
ここは犬山方面から来たと思われる登山者で賑わってました。
また、景色も先ほどとはまた違う景色が見えていい感じ。
まずは西側、犬山城方面。遠くに伊吹山らしき姿も見えます。
さらに南側には名古屋の高層ビル群も。
景色を見ながら少し休憩したら、寂光院へ向けて下る。
寂光院は観光客でめっちゃ賑わってました。
紅葉もなかなか綺麗だったし。
観光客も多いし、寺院を駆け回るのも何なので、歩いて通過してロードへ出てジョグ。
トレイルと違ってアスファルトは筋肉に優しく無い。木曽川の流れを見ながらのんびりロードジョグするも、残念ながら脚は終わり掛けている😵
やがて桃太郎神社着。家族連れで賑わってました。
猿・雉・犬と桃太郎と鬼がいました。
猿と雉と犬なら駒ヶ根でロードジョグしてるときに本物に会いましたけどね💦
ここからはトイレの裏からせせらぎロードを進みます。
文字通りせせらぎを感じる好ルート。最後以外は斜度も無いし走れるとこも多い!!
ただ、地図に無い分岐や踏み跡も何ヵ所かあるので調子こいて走ってると見失うかも?
傾斜がきつくなってくるとやがて石原ルートに合流。脚が攣りそうになって何度立ち止まった事か…
攣りそうな脚をだましだましまたしばらく登って、北回りルートと南回りルートの分岐で今度は南回りを選択して、鳩吹山まで戻る。
下りは良いけど、登りがほんと辛かった。
鳩吹山からまっすぐカタクリ口に向かえばいいのに、変な欲出して行きと異なる大脇ルートを下って大脇口に下山。
こちらの方がカタクリルートよりも傾斜がきつく、Mな方向けかも。
また少しロードを走って?歩いて?ロードはこの脚には辛すぎましたが、スタートから休憩含めて4時間弱でゴール。
標高が低いので真夏は地獄かも知れないけど、春や秋には楽しめるルートでした🎵
今回のルートの平面図 by Runtastic
(数字は距離km)
今回のルートの高低図 by Runtastic
(標高は誤差あり)
« トレラン? 北アルプス新穂高温泉~南岳~槍ヶ岳~新穂高温泉 日帰り山行 | トップページ | トレラン 岐阜県低山 納古山 »
「トレラン」カテゴリの記事
- トレラン? 初冬の白山(2020.10.31)
- トレラン 岐阜県低山 納古山(2019.12.15)
- トレラン 岐阜県低山 鳩吹山~継鹿尾山~桃太郎神社~鳩吹山(2019.11.16)
- トレラン? 北アルプス新穂高温泉~南岳~槍ヶ岳~新穂高温泉 日帰り山行(2019.07.23)
- トレラン? 中央アルプス前衛 簫ノ笛山(2019.07.13)
「登山」カテゴリの記事
- トレラン? 初冬の白山(2020.10.31)
- トレラン 岐阜県低山 納古山(2019.12.15)
- トレラン 岐阜県低山 鳩吹山~継鹿尾山~桃太郎神社~鳩吹山(2019.11.16)
- トレラン? 北アルプス新穂高温泉~南岳~槍ヶ岳~新穂高温泉 日帰り山行(2019.07.23)
- トレラン? 中央アルプス前衛 簫ノ笛山(2019.07.13)
« トレラン? 北アルプス新穂高温泉~南岳~槍ヶ岳~新穂高温泉 日帰り山行 | トップページ | トレラン 岐阜県低山 納古山 »
コメント